点滴製剤のご案内
高濃度ビタミンC点滴製剤
国内外には様々な高濃度ビタミンC点滴製剤が流通しています。防腐剤がはいっているものや・温度管理がしっかりされていないものがあります。
点滴療法は品質の良いビタミンC注射薬を使用することをオススメします。

マイラン社製
■特徴1■
国産のビタミンC注射薬は防腐剤含有のため高濃度ビタミンC点滴療法には使用できません
高濃度ビタミンC点滴(10g以上)には、防腐剤の入っていない安全なビタミンC製剤が必要です。
その理由は、国産の注射薬(1本2g)には全て防腐剤(ピロ亜硫酸ナトリウム、チオグリコール酸ナトリウム)が添加されている為、製剤を何本も使う高濃度ビタミンC点滴に向かないからです。残念ですが、いまだ国産のビタミンC注射薬を使用しているクリニックがあります。
点滴療法前に使用しているビタミンC注射薬について必ず確認しましょう。点滴療法研究会では高濃度ビタミンC点滴では、外国製の防腐剤の入っていない、安全なビタミンC注射薬(1本25g)の使用を推奨しています。
■特徴2■
海外から冷蔵空輸されたビタミンC注射薬の使用を推奨
ビタミンC注射薬は温度変化によって不安定になるため、製造工場からクリニックまでUSP基準(米国薬局法)を満たした2~8℃の冷蔵保管が義務づけられています。
当会では、冷蔵空輸にて日本に出荷される安全な大手製薬会社(マイラン社)のビタミンC注射薬を会員及び登録医師に推奨しています。
■発注方法■
VC受注代行センター
【1】下記より、VC受注代行センターへお問い合わせください。
【2】VC受注代行センター 担当者より、受注方法に関するご連絡をお送りいたします。
■金額・最低発注ロット■
●1本あたりの金額:3,600円(税抜)
●最低発注価格:70本~/1回
※2022年10月時点
【注意事項】
※アイルランドから輸入しているため、1か月に1度の発注となります。
発注時期・納品時期はVC受注代行センターまでお問い合わせください。
※製剤は要冷蔵です。
■製造元■
マイラン社
完全β-NMN点滴
NMNとは? -ニコチンアミドモノヌクレオチド-
NMNは、分子構造の異なる体内で自然に生成される物質ですが、加齢に伴い体内での生産量が減ってしまいます。NMNが減少すると、身体機能や認知機能の老化が進むと考えられています。
NMNを投与または摂取によりNADが増加することで、長寿遺伝子サーチュインが活性化されエネルギーの源であるミトコンドリア量の増加・活性化に繋がります。NMNを体内に取り込むことで、効率的に老化を防ぐことが可能といっても過言ではありません。
■特徴1■
2種類のNMNのうち、効果のあるβ-NMNのみを使用■
NMNには、分子構造の異なるα-NMNとβ-NMNの2種類が存在し、人体で生成され、有益な効能を持つものはβ-NMNのみとされています。点滴療法研究会が推奨する、一般社団法人NMN医療研究会のNMN試薬では完全β-NMNをご用意しています。
■特徴2■
完全製造管理・安全性。エンドトキシン値にも高いこだわりを
Bio Umbrella社のNMN製剤は、完全殺菌環境を作り出すために製造毎にオゾンガスを使用した殺菌を行い粉塵、細菌が存在しない環境で製造し、保存液も一切使用していない純粋なβ-NMN製剤です。
■エンドトキシン値: 0.0078EU未満(限界検出以下)
■発注方法■
一般社団法人NMN医療研究会
下記より、一般社団法人NMN医療研究会へお問い合わせください。
担当者より製剤に関する資料と購入についての資料をお送りいたします。
■金額・最低発注ロット■
●1本あたりの金額:12,500円(税抜)
●最低発注価格:10本~
※2022年10月時点
【注意事項】
※試薬のご提供時には秘密保持のご契約が必須です。クラウドサインを別メールにてお送りいたします。
クラウドサインがないと、試薬のお届けができませんので、ご注意ください。
※金額は変動する恐れがあるため、まずは資料請求ください。
※試薬でのご提供です。
※試薬は要冷凍です。
■製造元・原料元■
●原料元:ミライラボバイオサイエンス(株)
●製造元:Bio Umbrella社
PURE EXOSOME点滴(エクソソーム)
エクソソーム療法とは
ヒト幹細胞が出す小粒子の細胞間情報伝達物質を点滴あるいは局注で投与する治療法です。エクソソームに内包されている無数のマイクロRNAによる細胞老化の修復や慢性疾患等のリスク低減について大学等研究機関で研究が進んでいます。先生方の研究に使っていただきやすい試薬として提供しております。
■お問い合わせ先■
AZACLI麻布クリニックの医療機関連携の協力契約の元、「研究用試薬」として提供しております。
【1】下記より、お問い合わせを行ってください。
【2】後日担当者より、概要のご案内と購入方法についてご連絡を入れさせていただきます。
■金額・最低受注数■
金額・最低受注数に関してはお問合せください。
【注意事項】
※ご提供時には「医療機関連携に関する協力契約」ご契約が必須です。
■セミナーによる情報提供について■
2023年より、年に2回開催される「ベーシックセミナーⅡ」において、エクソソームについてご説明しております。
セミナー情報の開催情報に関しては、セミナー一覧をご確認ください。
グルタチオン製剤
点滴療法研究会では、会員の皆様からグルタチオン製剤の入手が難しいというお声をうけ、みなさまにご紹介できるよう準備を進めております。
ご準備が整いましたら点滴療法研究会マスターズクラブ会員の皆様には、メールにてご連絡させていただきます。今しばらくお待ちください。