







クリニックの特徴
2023年5月に京田辺市の同志社前に新規開院した清潔感のあるクリニックです。地域に根ざした親しみやすい自由診療クリニックを目指しています。
高濃度ビタミンC点滴、マイヤーズカクテル、グルタチオン点滴、白玉点滴、プラセンタ療法などに加えて二日酔い予防点滴や二日酔い解消点滴、蕁麻疹点滴、眠気解消注射、疲労回復ニンニク点滴など各種の点滴療法を行っています。
また点滴療法以外にも医療脱毛(ジェントルマックスプロ、スプレンダーX)、フォトフェイシャル(ステラM22)、レーザーシミ取りや刺青除去(ピコウェイ)、アートメイク(眉、アイライン、リップ)、ニキビ治療、エレクトロポレーション(メソナJ)、ボトックス注射(シワ取りボトックス、ワキ汗ボトックス、痩身ボトックス、スキンボトックス)、ピアスホール作成(イヤーロブ、軟骨ピアス、ボディピアスなど全て)、各種お薬販売、ED治療など幅広い美容医療を提供しています。
- バリアフリー対応
- 土曜診療
- 日曜診療
- 駐車場あり
対応できる点滴療法・診療内容
- 高濃度ビタミンC点滴療法(がん治療)
- 高濃度ビタミンC点滴療法(アンチエイジング)
- マイヤーズカクテル(ビタミン・ミネラル点滴)
- グルタチオン点滴療法
- プラセンタ療法
ドクターインタビュー

【医師名】
藤岡幹浩
ふじおかクリニック院長、京都府立医科大学臨床教授
【経歴 】
昭和37年生まれ、京都府⽴医科⼤学S63年卒、医学博⼠。
1991年〜1992年 ドイツのフラウンホーファー研究所で核磁気共鳴を⽤いた研究に従事。
京都府立医科大学大学院医学研究科 身体支持制御・骨代謝学講座 准教授を経て、
2013年〜2022年 医療法人社団恵心会京都武田病院 副院長、人工関節センター長
2022年〜2025年 社会医療法人祐生会みどりヶ丘病院 副院長、整形外科部長
専門分野・得意とする点滴療法
もともとは整形外科医で、専⾨は股関節外科学(⼈⼯股関節⼿術)。特に大腿骨頭壊死症が専門で2004年〜2009年には厚生労働省の難治性疾患特発性大腿骨頭壊死症調査研究班の事務局長を務めた。
点滴や治療において心掛けていること
常に丁寧な診察と説明を心がけています。もともと整形外科ではボトックスを取り扱っており、身体各所の解剖学的構造も熟知しているため注射療法は得意です。
来院を検討中の方へのメッセージ
まずはご相談ください。病歴や病状をよく確認して最適な治療を提案します。2025年10月からは院長がふじおかクリニックに専念するため、診療日が増える予定です。
クリニック基本情報
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜14:00 | × | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
14:00〜22:00 | × | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
日曜・祝日は全て10時〜18時まで開院
施設情報
施設名 | ふじおかクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
責任者 | 責任者名:藤岡幹浩 |
電話番号 | 080‐2080ー0250 |
所在地 | 〒610-0313 京都府京田辺市三山木垣ノ内58-3進耀ビル301 |
公式サイト | https://fujioka.clinic |
アクセス
交通手段 |
交通手段:JR同志社前駅から徒歩0分、近鉄興戸駅から徒歩7分 駐車場がありますが使用時間帯に制限があるため、HPのアクセス欄でご確認ください。 |
---|