セミナー情報
【会員限定】キレーション療法認定医講習・認定医試験

基本情報
日 時 |
2019年04月14日(日) 9:30~17:10 (受付開始 9:00) |
場 所 |
ベルサール三田(住友不動産三田ツインビル西館1F) |
定 員 |
50名 先着申込順 |
参加費 |
【キレーション療法認定医試験受験パック】 100,000円
(受講料・受験料・事前学習テキスト代を含む)
■事前学習テキスト代(必須) 54,000円
■講習受講費 会員 40,000円
■再受講費 会員 30,000円
同伴 20,000円
■認定医試験受験料 10,000円
※医師(歯科医師・獣医師を含む)は同伴スタッフとして 登録できません。
|
お申し込み方法 |
インターネットからのお申し込みはこちら FAXでのお申し込みはこちら
|
備 考 |
セミナー受講規約はこちらから ※必ずご一読ください。
|
講演者 Profile
 |
上符 正志 銀座上符メディカルクリニック 院長
産業医科大学卒。ニューヨークのサレーノ・センターで最先端治療プログラムを 習得し、日本に導入。2010 年に銀座上符メディカルクリニックを開設。キレーシ ョン療法を始めとする各種点滴療法、ナチュラルホルモン療法が専門。著書に「NY 式デトックス生活」(WAVE 出版)「若くて疲れ知らずの人は副腎が元気」(マガジンハウス)がある。
米国抗加齢医学会(A4M)専門医、日本抗加齢医学会専門医、同評議委員、 点滴療法研究会キレーション認定医、国際医科研究会理事、点滴療法研究会事務局長。
|
 |
澤登 雅一 三番町ごきげんクリニック 院長
東京慈恵会医科大学卒業。医学博士。血液内科医として日本赤十字社医療センターに勤務。病気を診る立場から、病気にならないことの重要性を痛感し、アンチエイジングの世界に飛び込む。キレーション療法を始めとする各種点滴療法に習熟。最新著書に『細胞から「毒」が逃げ出す生き方~キレーション身体革命』(講談社) がある。
東海大学血液腫瘍内科非常勤講師、日本内科学会総合内科専門医、日本血液 学会専門医、日本抗加齢医学会評議員・専門医、米国先端医療学会、キレーシ ョン治療認定医(CCT:Certified Chelation Therapy)、日本がん治療認定機構がん治療認定医、点滴療法研究会ボードメンバー。
|
交通アクセス

ベルサール三田
〒108-6301 東京都港区三田3-5-27
住友不動産三田ツインビル西館1F
●「三田駅」A1出口徒歩6分(三田線・浅草線)
●「泉岳寺駅」A3出口徒歩6分(浅草線・京浜急行線)
●「田町駅」三田口徒歩8分(JR線)
※東京駅よりJR線にて7分
●「品川駅」高輪口よりタクシーで約5分(JR線・京浜急行線)
※羽田空港(京浜急行線)より直通
尚、駐車場のご用意はありませんのでご了承ください。
参加申込方法
【セミナーのお問合わせ】
点滴療法研究会事務局
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-11-2 RAYHAUS花房山Ⅱ201
TEL:03-6277-3318 FAX:03-6277-4004
E-Mail:info@iv-therapy.jp